55基目:三春ダム![]() 来訪日:2018年4月8日 |
| |
所在地 | 福島県田村郡三春町 |
河川名 | 阿武隈川水系大滝根川 |
形式 略号についてはこちら! | G |
用途・目的 略号についてはこちら! | FNAWI |
堤高/堤頂長[m] | 65.0/174.0 |
総貯水量[×106m3] | 42.8 |
見どころ | 滝桜の御膝元にある美ダム |
出典 | ダムカードver1.0 |
【コメント】 三春の滝桜という名勝の脇にあるダムで、近隣の農業用水のための水がめとして機能している。 さて、ダム周辺は桜の時期になると見事な花を咲かせるのだが、どうしても滝桜がフィーチャーされがちである。しかし、ダム周辺に咲く桜もまたオツで、三春の市街地に咲く桜もまた、オツであり、粋である。 ただし、滝桜はもとより、市街地とダムは、さくら湖を挟んで対岸の位置にあり、しかも登り坂なので、訪れるにはだいぶしんどいというオマケが付く。それでも、訪れる者は多く、取材日もご同業がわんさかと(笑)。 |