2012年版ガイドライン 実地踏査シリーズ スキー百本勝負 ほぼ月刊動画工房 ステキなダムn選 トップページ 用語辞典       


53基目:宮ヶ瀬ダム




来訪日:2017年12月05日


specifications
所在地 神奈川県相模原市、愛甲郡愛川町、同郡清川村
河川名 相模川水系中津川
形式  略号についてはこちら
用途・目的  略号についてはこちら FNWP
堤高/堤頂長[m] 156.0/375.0
総貯水量[×10] 193.0
見どころ 関東屈指のエンターテイナー
出典 ダムカードver1.3
【コメント】

首都圏からアクセスが容易な位置にあるダムの中では、もっとも規模が大きく、そしてエンターテイメント性に富んだダムである。

というのも、麓のあいかわ公園におけるアトラクションに加え、4月から11月には観光放流を(それもかなりの頻度で)行っており、結果としてダムの年間利用者数が200万人近いことになっている。

御存じ、ダムマンガ1基目に登場し(そして豪快にパンチラし)たダムであるが、来訪日が平日だったにもかかわらず、なぜか大勢の人が訪れていた、珍しいダムなのである。

駐車場はあいかわ公園のものを利用するのがよいだろう。堤体脇の駐車場はキャパが小さいので注意だ。




あいかわ公園側から訪れたい。園内バスも走っている(有料)。








TITLE:53基目:宮ヶ瀬ダム
update:2017/12/16
URL:http://y-maru.sakura.ne.jp/dam_battle_100/dam053.html