2012年版ガイドライン 実地踏査シリーズ スキー百本勝負 ほぼ月刊動画工房 ステキなダムn選 トップページ 用語辞典       


26基目:滝沢ダム




来訪日:2015年11月23日


specifications
所在地 埼玉県秩父市大滝
河川名 荒川水系中津川
形式  略号についてはこちら
用途・目的  略号についてはこちら FNWP
堤高/堤頂長[m] 132/424
総貯水量[×10] 63.0
見どころ 変形ループ橋
出典 ダムカードver1.2
【コメント】

R140の新道区間におっ建てられた、文字通り「壁」のようなダム。林道でお馴染み中津川の水を湛えている。

その100mをゆうに越える落差ぶんだけ車道を持ち上げるべく、手前には巨大なループ橋が造られ、同時に駒ヶ滝トンネルを有する旧道区間から、交通の主軸を奪い取るに至った。

雁坂トンネルの開通と相まって、秩父地区と山梨県を結ぶ動脈となって現在に至る。滝沢ダムは、そんなR140を今日も見守っている。……威風堂々と。




このダムは、ループ橋と一緒のほうが映えるような気がする。








TITLE:26基目:滝沢ダム
update:2015/11/23
URL:http://y-maru.sakura.ne.jp/dam_battle_100/dam026.html