24基目:稲核ダム![]() 来訪日:2015年10月12日 |
| |
所在地 | 長野県松本市安曇 |
河川名 | 信濃川水系梓川 |
形式 略号についてはこちら! | A |
用途・目的 略号についてはこちら! | P |
堤高/堤頂長[m] | 60/192.8 |
総貯水量[×106m3] | 10.7 |
見どころ | 梓川3ダム衆先鋒。 |
出典 | ダム便覧2015年版、ダムカード1.0 |
【コメント】 水殿からさらに下山すると、末っ子とも言うべき稲核ダムが現れる。ちなみに読みは「いねこき」。 他の2基と比較すると地味な感じは拭えない。というか地味。とはいえ、ここで発電される電力は約270MWに及び、人々の暮らしを豊かにしている。 アクセス路は、橋を渡った先にある採石場への道。ということで、頻繁にダンプの往来があるという諸刃の剣、素人にはオススメできない。 |