21基目:四時ダム![]() 来訪日:2015年10月3日 |
| |
所在地 | 福島県いわき市 |
河川名 | 鮫川水系四時川 |
形式 略号についてはこちら! | R |
用途・目的 略号についてはこちら! | FWI |
堤高/堤頂長[m] | 83.5/300.0 |
総貯水量[×106m3] | 12.1 |
見どころ | 勿来インターから5分。海が見える。 |
出典 | ダムカードver1.0(2012.10) |
【コメント】 小太郎さんと出撃中、いわき勿来ICを降りたところに気になる看板。調べてみたら、案の定ダムカードを発行していた。なので、本来の目的であるアクアマリンふくしまを詣でた後、帰り際に立ち寄ってみた。 R298を西に走らせると、ICから4キロほどのところで登坂車線が出る程度の登り坂となり、その途中にダムへの入口がポッカリ口を開けている。ダムへは、山を貫くトンネルを通っていくのだ。 変則的な形状ながら、しっかりとしたロックフィルダムであったが、天端のはしっこのほうから、なんと海が見えるのだ。恐らく、ダム天端から海が見えるダムはそうそうないのではないだろうか。 そして最後にダムカードを戴く。無論、小太郎さんも。最近では愛機ラパン號でアチコチ出没しているとのことだが、ダムツアーというカテゴリが増えそうな予感が…… |