8基目:四万川ダム![]() 来訪日:2015年7月3日 |
| |
所在地 | 群馬県吾妻郡中之条町 |
河川名 | 利根川水系四万川 |
形式 略号についてはこちら! | G |
用途・目的 略号についてはこちら! | FNWP |
堤高/堤頂長[m] | 89.5/330 |
総貯水量[×106m3] | 9.2 |
見どころ | なんといっても四万温泉。 |
出典 | ダムカードver1.1(2013.12) |
【コメント】 中之条ダムのさらに上流、四万温泉の温泉街からさらに上流に行ったところにあるこのダムは、頻繁にクマが出ることで有名(過去に遭遇したこともある)。 ダムを周回する道があり、奥に行けばいくほど人気がなくなるが、野宿はハッキリ言ってオススメできない。車団地くらいにしといたほうがよい。 そんな四万川ダムであるが、こしきの湯という日帰り温泉施設と、管理事務所の二か所でダムカードを配布している。今回は管理事務所でもらったのだが、 「あのー、参考までにお聞きしますが、観光目的ですか、ダムマニアの方ですか?」 ……そんなもん聞いてどうするよ? ちなみに、ダムマニアと回答したが。 |