2012年版ガイドライン 実地踏査シリーズ スキー百本勝負 ほぼ月刊動画工房 ステキなダムn選 トップページ 用語辞典       


発電所6基目:寺山ダム発電所




来訪日:2025年05月22日


specifications
所在地 栃木県矢板市長井
最大出力[KW] 190
最大使用水量[m/s] 0.85
最大有効落差[m] 30m程度(落差変動)
水導入方式  略号についてはこちら
水車形式  略号についてはこちら HF
出典 発電所カード
【コメント】

ダムESCO事業によって設けられた小規模な発電所で、全国初のESCO導入事例となっている。そもそもダムESCO事業は、栃木県が考案した官民連携の再生可能エネルギー有効活用事業であり、ダムの管理は官が、水力発電設備の管理は民が行うことで、民間企業が持つノウハウを運営に活用することで省エネルギー、環境保全、経営安定化を図っている。

発電した弾力は、ダムの管理運営に充てられている。




ダムの堤体は通行可能。ただし、行き止まりになるが。








TITLE:発電所6基目:寺山ダム発電所
update:2025/05/31
URL:http://y-maru.sakura.ne.jp/dam_battle_100/dam606.html