発電所1基目:小渋第3発電所![]() 来訪日:2019年09月08日 |
| |
所在地 | 長野県下伊那郡松川町 |
最大出力[KW] | 550 |
最大使用水量[m3/s] | 0.88 |
最大有効落差[m] | 83.41 |
水導入方式 略号についてはこちら! | D |
水車形式 略号についてはこちら! | HC |
出典 | 発電所カードver1.0 |
【コメント】 ダムばっかりではツマラン! と言い出したかは定かでないが、せっかくだからダムと縁が深い発電所にもフィーチャーしてみよう、ということで出てきたのが発電所カードである。 長野の一部地域だけかと思ったら、けっこうあちこちでやってるらしく(ただしテンプレートは統一されてない)、ついでだからこちらも取り上げてみる。 小渋ダムは、松川町から県道59号を遡上していく途中にある。もともとは水環境改善目的で築かれたダムだが、河川維持のために放流する水を発電に生かしている。有効落差が80mと高めなので、衝動タイプのクロスフロー水車が使われている。 |