143.白馬岩岳スノーフィールド



聖佳さんとこに来た。よくよく考えてみれば、ここを滑ると白馬地区の主要ゲレンデをコンプリートしたことになるっぽい。ゴンドラは朝から大渋滞していたので、中央高速→5線サウスでてっぺんまで上がる。
ヒルトップから廊下方面へ。一応このゲレンデのもっともおいしい部分。ここからサウスゲレンデ、沢コースへとそれぞれ分岐するが、コース幅がありえないほど広いので、えらく人がいる。いるが狭さは感じない。
てっぺんにはレストラン「スカイアーク」がある。14時に食事ラストオーダーだが、16時まで営業している。ここは店内が広いので、多少混んでいても席を押えやすい。ここをベースにして、方々に滑っていくのがよろしいかと。
まずはイーストゲレンデ。330mしかないが、最大17度の広々斜面は、色々な滑り方を楽しめる、練習にはもってこいなコース。足慣らしにここを何本も繰り返していくうちに、スイッチ入っちゃった
スカイアークのさらに奥にあるビューCコース。最大29度だが、滑り始めは緩斜面、そのあと待っているのが崖のようなコブ山。初見の初心者を確実にあの世に送る阿鼻叫喚の一枚板であるが、幅が広い分、後述の弾丸コースよりも難易度は低いと思う(個人的意見)。ただし、このコブ山はおよそ1kmある
そして弾丸コース。最大35度のコブ山がどこまでもどこまでも。その上幅が狭くてうっかり迷い込んだら文字通り逃げ場がない
具体的にはご覧のとおり。文字通りストンと落っこちるように滑らなければならない。そんな弾丸コースだが、オープンするかどうかはコンディション状態で、いつも開いているわけではないとか。
さて、雪質が海外外人が多いなどなど、白馬地区のウワサはバラエティ豊かであるが、昨夜からの降雪で至る所がふっかふか。ただし沼田湯沢系と異なり、不快なほど重たさは感じない。ご覧のとおりスッポリ埋もれていても、操作性は悪くないので、とてもテンションあがる滑走条件なのである。
結局15時近くまで滑り倒し、最後はパラダイスを連続で滑る。ターン時に内足に乗るようにしているが、何とか思い通りの滑り方ができるようになった。
白馬は五竜や八方尾根などの、コブ山上等、な印象が多いが、岩岳は初心者から上級者まで幅広く楽しめるコースが多く揃っているので、個人的には非常におすすめである。
……で、あまりにも我を忘れて滑りまくったのと、スカイアークのラストオーダーが早いので、結局昼飯は縁川で山菜蕎麦ということになった。ロンライ3.0があったら買ってこうと思ったけど、さすがにまだなかった。

白馬岩岳スノーフィールドのデータ

公式URL:http://iwatake.jp/
リフト代:1日券3900円、二日券6900円、半日券2700円(切替時間〜13:00/12:00〜)。
駐車場:全日無料。
スキーのレンタル:民間レンタルが周辺に点在。詳しくはここ
備考:文中にある縁川とは、木崎湖のほとりにあるYショップニシのこと。立ち食い蕎麦屋だがコンビニを併設している。山菜蕎麦550円。
ニューヨーク:白馬塩の道温泉「岩岳の湯」。駐車場から道路を挟んで向かい側。500円。
新規来訪数:97ゲレンデ/100





TITLE:143.白馬岩岳スノーフィールド
UPDATE:2013/02/17
URL:http://www.y-maru.com/ski_battle100/ski143.html/