![]() | そろそろシーズンも終わろうかという時期。今年は雪が少なくて苦労したなぁ…… そんな訳でもないが、今回はほんの少し足を伸ばして奥美濃へ。東京方面から明宝までは、安房峠と飛騨美濃の有料道路を抜ける。それぞれ料金は600円と300円。 |
![]() | めいほうは、コース名をα(初級者向け)、β(中級者向け)、γ(上級者向け)の文字と、コース距離を10で割った数字で表している。例えばγ80だったら上級者コースの800mという感じで。非常にわかりやすいのだけど、γコースは軒並みコブ山。しかし雪ないし…… |
![]() | !? |
![]() | !!!? |
![]() | !!!!!!!!? |
![]() | !!!!!!!!!!!!!? |
![]() | ……もちろんニセモノ(一般の方)ですがね。遠目から見るとHGにも見えなくないし。でも、一体何が起きてるの!? |
![]() |
実は、めいほうスキー場クローズ日は、別名…… めいほうクローズ祭り ……とも呼ばれているらしく、スキー場公式HPのBBS利用者が有志で集まって、仮装パーティー的なことをやっているのだとか。これは中京エリアでは結構有名で、毎年新聞にも載るのだとか。 |
![]() | まあ、明らかにスキー場にしては場違いな格好をされている。しかもよく見ればガチャピンがいるし。写メールを撮っている方も多かったけど、確かに珍しい光景ではあるな…… |
![]() | 小腹が減ったらふらのラーメン。写真は塩ラーメン500円、さりげなくトッピングされてる明宝ハムがポイント。 |
![]() | さて、肝心のスキーは、最悪の雪質(仕方ない。外気温が10度もあるし)のために足元を掬われること暫し。板に荷重をかけてできるだけフトモモに負担をかけない滑り方と、積極的に板を回す滑り方の二つを試す。2〜3本でフトモモがやられるのはまだまだ鍛え方が足りない証拠だなぁ。 |
![]() | そんな感じのめいほうスキー場。お土産に明宝ハムなんかはいかがでしょう。なお、トップからベースエリアまでの距離がかなり長いので、長距離滑走派にはたまらないコースではないだろうか。ハイシーズンにもう一度来てみたいですな。 |
めいほうのデータ公式URL:http://www.meihoski.co.jp/リフト代:一日券4000円、午後券(12時〜16:30)3000円 駐車場:土休日1000円、平日および春スキー期間中無料。 割引:今シーズンは春スキー期間中1日券1000円引きがありました。 スキーのレンタル:スキーセット一日3500円。民間では3000円のところ有 スノースクート規制:未調査 備考:特になし ニューヨーク: 明宝温泉 湯星館、車で3分、500円。その他センターハウスに足湯がある。 |